人気ブログランキング | 話題のタグを見る

練習報告(2018/12/23)

今日は今年の最終練習日でした。
午前中は木管アンサンブル、午後は合奏と金管アンサンブルというスケジュールで、1日みっちり練習しました。


木管アンサンブルは、2月本番に向けての練習でした。
楽器に合わない音域とか曲の雰囲気などを考えて、色々意見を交わしながら練習をしました。
楽譜通りも良いですが、団員たちで話し合って変えてみるとまた違う雰囲気が出せたり、自分たちの個性も出るので楽しいですね。


木管の練習が終わって、金管のメンバーも集まり、みんなで基礎練習をしました。

まず、ブレーストレーニングから始まりました。
空気を最後の最後まで吸って、また最後の最後まで出すのは意外と難しくて、学生の頃はよくサボったりした覚えがあります。
でもブレーストレーニングをしっかりすると音が変わるので、やはりとても必要だったなーと改めて思いました。


次にロングトーンでしたが、やはり下りのロングトーンになると音色も暗くなりがちなところがあるので、自分が出せる一番いい音色のまま音程だけ調整できるよう音一つ一つをしっかり認識しなければならないですね。
下りの音でも前に前に進む感じで注意しながら吹きました。
あと、普段あまり出してない音は慣れてないので音程がぶれてしまいますので吹きなれてない音もちゃんと出せるように頑張りました。


そのあとはインターバル練習をしました。
Fから始めて次々音程の幅が広くなりますが、必ずF音にちゃんと戻るように気を遣って吹いていく練習です。
Fと近い音だとまだ良いですが、Cくらいに離れるとさすがに音程が不安になってしまいますね。
なので、自分が取りたい音程をちゃんと意識して吹くのが大事です。

そこから音階練習をしました。
音の幅が均等に、音程もリズムも均等に吹けるようにすることが大事な練習です。
この「均等に」っていうところが非常に難しかったです。

少し休憩を取って次は周りの音を聞いて吹くハーモニー練習を始まりました。
各楽器が根音、三音、五音に分かれて和音を作る練習です。
みんなで頑張って一つの素敵な和音を作るため、何回も頑張って吹きました。


合奏がまず本番に向けて久々ポップスを吹いてましたね。
吹き慣れた曲でありますが、久々に吹いたらやはり練習が必要だなと思いました。
ただ楽譜通りだけじゃなく、リズム感と出したい雰囲気も意識して練習しました。

ワルツの曲はとても好きな曲ですので、練習がない日にもなかなか頭の中から曲が離れず・・・ずっとつぶやいてしまいます(笑)
自分がつぶやいているときは簡単に吹けそうですが、実際吹いたらやはり指の動きが大変難しかったのでもっと練習しなきゃ!と思いました。
難しいけど完成されたときに達成感がとてもあるでしょう。その達成感を味わうため頑張ります。


合奏が終わって金管のアンサンブル練習になりました。
2月の本番に向けてパート別のアンサンブルも頑張っています!


今年はセレーネで色々楽しくて新しい経験をたくさんしました。
来年2019年にもたくさんの団員とより良い演奏ができるように!

******************

セレーネウインドオーケストラでは、一緒に活動してくれるメンバーを大募集しています!
見学は随時募集しています。

ご興味のある方は、ぜひ一度、見学にいらしてください!


詳細はこちらをご覧ください。
団員募集

問い合わせ先
selene.wind.o@gmail.com



by selene-w-o | 2018-12-23 00:00 | 近況報告

<< 練習予定(2019年1月) 練習報告(2018/12/16) >>